next up previous
Next: その他諸々 Up: 文学 Previous: 百人一首

ギリシャ神話

月の女神様というとギリシャ神話ではアルテミスがすぐに思い出さ れます。ローマ神話ではダイアナですね。そうダイアナ妃は月にち なんだお名前をお持ちなのです。

アルテミスに関するお話をまとめます。狩りの神様で、森の奥でニ ンフに囲まれて処女を守っているということですが、清楚で美しい というイメージでしょうか。あのトロイ戦争の元になったエリスの 黄金のりんごが投げ込まれた時に争ったのは、アフロディテとアテ ナとそしてこのアルテミスです。ですから美しさには自身があるの でしょうね。やはり西洋の神様は怒れる神様でなにか罰を与えるこ とを仕事としております。自分の裸を見られて、狩りの青年を熊に 変身させ、その青年の猟犬に襲わせたというのはちょっとすごいで すよね。それからやっぱり処女でないといけないニンフが母親になっ てしまったら、彼女を熊に変えて、彼女の成人した息子に殺させたと いうのも、罰を与えるにしては酷い様な気がします。

それはそうと、月の女神様はアルテミスかというと、セレナという ちゃんとした女神様がいるはずです。しかし太陽はアポロ、月はア ルテミスというがなんとなく板についたというところなんでしょう か。



otabe@cse.kyutech.ac.jp