Y-123 超伝導体の磁束ピンニングとピーク効果 (I) Flux Pinning and Peak Effect in Y-123 Superconductor (I) 九工大・情報工 O 吉見 太佑, 右田 稔, 小田部 荘司, 松下 照男 Kyushu Institute of Technology; D. Yoshimi, M. Migita, E. S. Otabe, T. Matsushita yoshimi@aquarius10.cse.kyutech.ac.jp 酸化物超伝導体において臨界電流密度がある温度 . 磁界領域でピークを持つということが報 告されており、溶融法により作製された Y-123 バルク超伝導体も中磁界でブロードなピークを持 つことが知られている。現在 Y-123 超伝導体のピーク効果の原因は酸素欠損によるものであると 考えられているが、そのメカニズムについては、磁界誘起型の引力的なピンニングと、近接効果 の下での酸素欠損相の運動エネルギー相互作用による反発的なピンニングの立場からさまざまな 議論がされている。今回は 4 つの試料について測定を行った。試料の製作条件はそれぞれ (1) 白金 添加なし、 211 相添加なし、 (2) 白金添加なし、 211 相を 25 wt% 添加、 (3) 白金添加あり、 211 相添加なし、 (4) 白金添加あり、 211 相を 25 wt% 添加したものである。 SQUID を用いて測定し た、 77.3 K における臨界電流密度の磁界依存性を Fig. 1 に示す。一般にピーク効果は 40 K 程度 から現れ、試料のピンニングが強くなるに従って小さくなっている。また、試料 (1)、 (2) を比較 すると、 211 相の添加により、低、高磁界では臨界電流密度は大きくなるが、中磁界では小さく なっていることがわかる。解析の詳細については当日発表する。 謝辞: 試料を提供して下さった新日本製鐵の森田充氏に感謝いたします。 Fig. 1: Magnetic field dependence of critical current density at 77.3 K.